ニュース– category –
-

アーツカウンシル・ネットワークにおける大阪アーツカウンシルの活動(2020年度)
令和2年(2020)年4月1日よりアーツカウンシル・ネットワーク会員になりました。(前年度まではオブザーバー参加)アーツカウンシル・ネットワークとは 「独立行政法人... -

【報告】「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査」掲載記事
「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査」掲載記事を紹介します。 2020年6月22日 美術手帖 「大阪の文化芸術関係者へのコロナ影... -

【報告】大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査
【速報版2020年6月16日】 「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査」(調査主体: おおさか創造千島財団 、協力: 大阪アーツカウン... -

【報告】2019(令和元年)年度の大阪アーツカウンシル調査「芸術文化における補助金 ・助成金等に関する調査報告書」を公開します。
この報告書は、大阪アーツカウンシルの依頼に基づき大阪府が実施した調査をもとに、 1 全国の主な都道府県及び政令指定都市の補助金・助成金制度の調査、 2 大阪府市の... -

【報告】第2回 大阪芸術文化交流シンポジウム ―大阪から「美術/アート」を拓く―実施(調査)報告書」を公開します。
2020年1月25日(土) I-siteなんば( 大阪府立大学 )カンファレンスルーム で実施したシンポジウムの報告書です。 -

【報告】大阪アーツカウンシル活動報告書[2019/4/1-2020/3/31]
大阪アーツカウンシル活動報告書[2019/4/1-2020/3/31]をまとめました。以下のURLよりダウンロードいただけます。(2ファイルに分かれています。ご注意ください。) ... -

大阪市芸術活動振興事業助成金事例報告会[ワークショップ編]
日時:令和元年10月30日(水曜日)19時から21時(開場18時45分) 会場:クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 事例報告 ①「釜ヶ崎芸術大学・大学院2019... -

おおさかアートコモンズ(仮称)ギャザリングvol.4
美術をひろげる・ひろめる:「一般社団法人日本現代美術振興協会」への公開インタビュー 今回のおおさかアートコモンズ(仮称)ギャザリングでは、「一般社団法人日本現... -

アートツーリズム『台湾→大阪 ポストLCC観光の考察 』
おおさかアートコモンズ(仮称)ギャザリングvol.3 大阪を拠点として活動するアーティストYukawa-NakayasuとQenji Yoshidaが設立したアートハブ“TRA-TRAVEL”。今夏より... -

オープンオフィス&おしゃべり会「この秋のおすすめ芸術」@えのこ de マルシェ
2019年8月31日(土)にオープンオフィスとおしゃべり会「この秋のおすすめ芸術」を開催します。 enoco de マルシェ おとなの夜市 散策ついでにお立ち寄りください。 ...








