ニュース– category –
-
【報告】第2回 大阪芸術文化交流シンポジウム ―大阪から「美術/アート」を拓く―実施(調査)報告書」を公開します。
2020年1月25日(土) I-siteなんば( 大阪府立大学 )カンファレンスルーム で実施したシンポジウムの報告書です。 -
【報告】大阪アーツカウンシル活動報告書[2019/4/1-2020/3/31]
大阪アーツカウンシル活動報告書[2019/4/1-2020/3/31]をまとめました。以下のURLよりダウンロードいただけます。(2ファイルに分かれています。ご注意ください。) ... -
大阪市芸術活動振興事業助成金事例報告会[ワークショップ編]
日時:令和元年10月30日(水曜日)19時から21時(開場18時45分) 会場:クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 事例報告 ①「釜ヶ崎芸術大学・大学院2019... -
おおさかアートコモンズ(仮称)ギャザリングvol.4
美術をひろげる・ひろめる:「一般社団法人日本現代美術振興協会」への公開インタビュー 今回のおおさかアートコモンズ(仮称)ギャザリングでは、「一般社団法人日本現... -
アートツーリズム『台湾→大阪 ポストLCC観光の考察 』
おおさかアートコモンズ(仮称)ギャザリングvol.3 大阪を拠点として活動するアーティストYukawa-NakayasuとQenji Yoshidaが設立したアートハブ“TRA-TRAVEL”。今夏より... -
オープンオフィス&おしゃべり会「この秋のおすすめ芸術」@えのこ de マルシェ
2019年8月31日(土)にオープンオフィスとおしゃべり会「この秋のおすすめ芸術」を開催します。 enoco de マルシェ おとなの夜市 散策ついでにお立ち寄りください。 ... -
シンポジウム「第2回 地域アーツカウンシルのこれから―アーツカウンシル東京」開催のお知らせ
シンポジウム「第2回 地域アーツカウンシルのこれから―アーツカウンシル東京」を開催します。 基調講演 佐藤李青(アーツカウンシル東京プログラムオフィサー) コメン... -
相愛大学 伝統芸能コーディネーター育成プログラム2019
大阪アーツカウンシルは、相愛大学伝統芸能コーディネーター育成プログラム2019連続講座の「伝統芸能に対する公的支援を考える[シンポジウム]」に企画協力します。 詳細... -
なにわの芸術応援募金のPR動画
なにわの芸術応援募金とは、大阪市ふるさと寄附金(ふるさと納税)のメニューのひとつで、登録団体の中から応援したい団体を選んで寄附でき、その寄附金は、登録団体へ... -
トーク「アジアの現代サーカスの今」
おおさかアートコモンズ(仮称)ギャザリングvol.2 日時:2019年6月8日(土)19:00~20:30(受付18:45〜) 場所:enoco地下1Fカフェ「CORAL PARLOR enoco」 参加費:無...