-
第3回 大阪芸術文化交流シンポジウム「人と地域を育み・つなげる場:公立文化施設の現場から」開催詳細
開催概要 日時:2021(令和3)年2月8日(月)13時から17時まで (開場及び受付開始12時30分)場所:吹田市文化会館(メイシアター)小ホール定員:70名(無料・要予約)... -
新型コロナウイルス感染症拡大影響下における大阪府内の公立文化施設のネットワーク状況調査
府内各市町村の文化関連部署のみなさまにご協力いただき、現在調査の準備をすすめています。経過、報告等、ここに紹介していきます。 (2020年12月10日現在) -
アーツカウンシル・ネットワークにおける大阪アーツカウンシルの活動(2020年度)
令和2年(2020)年4月1日よりアーツカウンシル・ネットワーク会員になりました。(前年度まではオブザーバー参加)アーツカウンシル・ネットワークとは 「独立行政法人... -
【報告】「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査」掲載記事
「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査」掲載記事を紹介します。 2020年6月22日 美術手帖 「大阪の文化芸術関係者へのコロナ影... -
【報告】大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査
【速報版2020年6月16日】 「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査」(調査主体: おおさか創造千島財団 、協力: 大阪アーツカウン... -
【報告】2019(令和元年)年度の大阪アーツカウンシル調査「芸術文化における補助金 ・助成金等に関する調査報告書」を公開します。
この報告書は、大阪アーツカウンシルの依頼に基づき大阪府が実施した調査をもとに、 1 全国の主な都道府県及び政令指定都市の補助金・助成金制度の調査、 2 大阪府市の... -
【報告】第2回 大阪芸術文化交流シンポジウム ―大阪から「美術/アート」を拓く―実施(調査)報告書」を公開します。
2020年1月25日(土) I-siteなんば( 大阪府立大学 )カンファレンスルーム で実施したシンポジウムの報告書です。 -
【報告】大阪アーツカウンシル活動報告書[2019/4/1-2020/3/31]
大阪アーツカウンシル活動報告書[2019/4/1-2020/3/31]をまとめました。以下のURLよりダウンロードいただけます。(2ファイルに分かれています。ご注意ください。) ... -
【終了】おおさかアートコモンズ(仮称)オープンミーティング 「文化びと図鑑」
おおさかアートコモンズ(仮称)オープンミーティング 「文化びと図鑑」 日時:2020年3月28日(土)16:00~18:00オンラインミーティング(ライブ配信) ゲスト:・梅山... -
【報告】大阪から「美術/アート」を拓く レポート1:第Ⅳ部ディスカッション
2020年1月25日、I-siteなんば(大阪府立大学)カンファレンスルームにて「第2回大阪芸術文化交流シンポジウム」を開催しました。 テーマは「大阪から「美術/アート」を...