-
オープンハウス ロンドンの創立者が語る「まちの開き方」とは? イケフェス2016シンポジウムレポート
みなさんは「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」(通称イケフェス)をご存知でしょうか。2013年から大阪市の事業としてはじまり(現在は実行委員会形式)、昨... -
いよいよ始動 ONPSキックオフミーティング
大阪府・大阪市共催の「芸術文化魅力育成プロジェクト」。大阪の未来を担う芸術文化の若手プロデューサー育成と、大阪の優れた芸術文化の発掘・発見・発信を目指す事業... -
シンポジウム「人を魅了するプロデュースとは何か?」
突然ですが、みなさんはプロデューサーに必要な資質は何だと思いますか? 大阪府と大阪市は、若手プロデューサーの育成を目指して「芸術文化魅力創造プロジェクト」を... -
「ローカリティ×表現」の可能性
「『大阪的表現』ということ」をテーマに「うめきたTalkin’About」が7月14日、グランフロント大阪の大阪ガス(株)エネルギー文化研究所都市魅力研究室で開催されました... -
「開かれた能楽堂」 東欧公演へ
シビウ国際演劇祭に出演 公益財団法人山本能楽堂(大阪市中央区)が6月16日から21日まで、ルーマニアとブルガリアで海外公演をします。「上方伝統芸能の海外発信」とし... -
大阪だから実現 今年も「4大オーケストラの饗演」
大阪の四つのオーケストラがフェスティバルホールに再び集結します。4月24日に開かれる「大阪4大オーケストラの饗演」は、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィル... -
舞台と客席が一緒につくる豊かな時間 指揮者大友直人さんに聞く
大阪市主催のクラシックコンサート「Enjoy! オーケストラ Part2」が2016年3月3日(木)19時から大阪市のザ・シンフォニーホールで開催されます。若い世代やクラシッ... -
第10回三好達治賞、高橋順子さんの詩集『海へ』に
大阪生まれの昭和を代表する叙情詩人・三好達治を記念した10回三好達治賞(大阪市主催)が高橋順子さんの詩集『海へ』に贈られ、贈呈式が3月30日大阪市中央公会堂で開... -
大阪の民放5局が文楽を応援「うめだ文楽」
今週の金曜日、2月6日に梅田で新しい文楽公演がスタートします。グランフロント大阪にあるナレッジシアターでの「うめだ文楽」。大夫も三味線も人形遣いも若手が登場... -
生きること、表現すること〜釜ヶ崎芸術大学 @ヨコハマトリエンナーレ2014
日雇い労働者のまち・釜ヶ崎(大阪市西成区)のNPO法人「ことばとこえとこころの部屋」(ココルーム)が主宰する「釜ヶ崎芸術大学」(釜芸)が、現代アートの国際展「...